ローザ湖南が咲きました。西日を浴びてちょっと眩しそう。
お約束どおり180度誘引し直しました。でも大変だったんですよこれが。
茂りに茂ったほかバラの枝や葉っぱを気遣いながら、棘に引っかかりながら鉢をずるずる引きずって
向かって右側に置いていたのを左へ移動させました。
蕾の付いた長い枝は方向転換させるのに本当に骨が折れました。
でもこれをやらないとせっかくの花がみ~んな向こうを向いて咲いてしまいますからね。
ちょっと頑張りました。
同じくつるバラのメイ・クイーンも180度の誘引し直したのでやれやれです。
でもまだ遅咲きのスペクタビリスが残っているので、ローザ湖南が咲き終わったらバトンタッチです。
スペクタビリスの上にローザ湖南が重なっているんです。開花時期が違っていてよかった^^;
狭いベランダにはこんな苦労もあるんです。
白モッコウバラ 一重
Rosa banksiae normalis(ロサ・バンクシアエ・ノルマリス)Species 1796
花が咲き揃ってだんだんいい雰囲気になってきました。
このクリーム色のシベのノルマリスも清楚で好きです。
2号のシベはピンクのはず。どっちも咲いたら言うことなしなんだけどな~・・・。
【白モッコウバラ一重の写真を追加します (2007年4月28日 浜寺公園にて)】
浜寺公園にはシベがピンクのタイプが植わっています。
ナイアガラさん、おはようございます。
私のブログにもコメントありがとうございます。
ローザ湘南、素敵なバラですね。
透明感があって、きれい[絵文字:i-189]
今日のノルマリスも可愛いです。
シベが2種類あるのはビックリしました。
購入の際は、気をつけないといけないですね。
と言いつつ、スペースあれば2つくらい欲しくなりそう。。。
ナイアガラさんは、見ごろ前に誘引し直しされてるんですね。すごいです。
でも、この作業のおかげで、育てた薔薇の一番いい眺めを見る事が出来るから
楽しい事ですね。私も、パソコン上で目を楽しませていただきました。
ありがとうございます[絵文字:i-179]
私は、つる薔薇は手すり側ではなく、お部屋側に置いてます。
5Fで、風で落ちたら怖いなと思って、こんな配置です。
のぺこさん、こんばんは。
ローザ湖南、いいでしょう^^
花びらの透明感に気が付いてくださってうれしいです。
花びらの薄さは私の場合けっこう大事なポイントかもしれないです。
写真にノルマリスの可愛さが出ているでしょうか^^; これでもたっくさん撮った中の二枚です(笑)
でも枝振りの良さが出てないですけど。。。
シベの色、そうなんですよ二種類あるんですよぉ。
ほんとどっちも素敵なので、どちらかひとつ選ぶのは難しいですよね。
で、結局どちらも手に入れてしまうってことになるのかなぁ^^;
誘引し直し、はい、これをやらなくてはまた次の春まで後悔する事になると思うので頑張りました。
楽しんでいただけて、頑張った甲斐がありました。
のぺこさんはお部屋側に置いてらっしゃるんですね。
落下の恐怖・・・それなら仕方ないのかなぁ。上の階は台風の時なんて風が強いですもんね。
ナイアガラさん、おはようございます。
ノルマリスの赤シベさん、アップしたんですね!
両方見れて、うれしいです。ありがとうございます。
先ほど私が昨年撮った、花フェスタの写真を確認したら、
赤シベさんが映ってました。実物と対面していたみたいです。
こうなると、黄しべさんとも対面したいな。。。
ナイアガラさん、黄しべさんと会える
東海か関西の公園、バラ園はご存知ですか?
浜寺公園、私はこちらの生まれでなくて知らなかったんですが、
ナイアガラさんの写真を見ると、雰囲気が良さそうな公園ですね^^
あと、花びらが薄いバラ、私も気になります。。。
のぺこさん こんにちは。
赤シベノルマリス、参考になるかなぁ・・・とアップしてみました^^;
気付いてくださってよかったです。
去年花フェスタへいらっしゃったんですね。
そうでしたか、写真もちゃんと撮って来られてたんですね。
モッコウバラが咲いていたのなら早い時期ということになりますね。
わたしはまだその時期に行ったことがないんですよ・・・。
一重のモッコウバラを植えているところで知っているのはこの浜寺公園の他には関東のバラ園が二箇所のみなんですよ。
知らないだけで植えてあるところはあるかもしれないですね。
お役に立てなくてすみません。
浜寺公園いいですよ~。日本の原種のバラをたくさん集めて大切に管理されているんですよ~。
機会があったらぜひ行ってみていただきたいです。
花びらが薄いと優しげでいいですよね^^