サニタリーポーチ 2

2012_1026_090420-3.jpg
これもサニタリーポーチですが尿漏れパッドが入ります^^;
岡山の姉に何か作ってほしいものはないかと聞いたらまずこれだったので。
デザインはパクリじゃなくて一応ナイアガラオリジナル。
持ち手は本体が出来上がったあと思いつきで付けてみました。
本体サイズは12センチ×12センチです。
もうすでに姉の手元に届いています。
電話で可愛すぎないかと聞いたのですが全く問題ないとのこと、安心しました。
いや、自分では思いっきり可愛くしたつもりだったので少々抵抗があるのではとちょっと不安もあったのですが。
女ってこういった系統はいくつになっても受け入れられるものなのかも。
実はメール便にして送るとき別れがちょっとさびしかったです^^;
私自身も近いうちにこんなポーチが必要になる時が来るかもしれないし、作って用意しておいた方がよさそう。
また可愛い生地ときれいなレースを探すことにしましょう。
2012_1026_091606-2.jpg
反対側は蕾。
入れ口は開けっ放しではなくて、内側にスナップボタンをひとつ付けています。
マグネットホックをつける予定だったのですが、買ってみたものが大きすぎたのかマグネットが強すぎて生地を痛めそうだったのでやめました。
小さいものだったら大丈夫だったかもしれないです。小さいサイズも買っておけばよかった。
2012_1026_090525-2.jpg
入れ口の上端からレースを少し覗かせて透け感をアップさせてみました。
チュールレースはミシンで縫ってはミシン目が目立ってしまいそうで、悩んだ末に結局手でまつることに。
レースをたくさん使ったことをちょっとばかり後悔しました(笑)
2012_1026_090804-2.jpg
このポーチ、外布と内袋の周囲をミシンで縫う以外ほとんどの部分が手縫い。
作り始めてから気が付いたのでした(笑)
入れ口の外布と内袋を縫いつけるのも手まつりで。
縫い代が浮いてしまわないように、入れ口から少し奥のところを裏から目立たないようにまつっています。これ何まつりっていうんだったかなぁ・・・。
2012_1026_091907-2.jpg

スケートの試合と試合の合間を縫って、それと肩こりともうまく付き合いながらこの楽しみはしばらく続きそうです。

扇子包み(アバニコケース)

2012_1015_155009-2.jpg
今回も孫っちのものなんですが、バレエの扇子を包む用に作ってみました。
念願叶ってキトリのヴァリエーションを踊らせてもらえる事になったので、その練習の扇子用です。
たとえ練習用でも、持ち物で少しでもモチベーションが上がればとこんなものを作って、ささやかだけどバックアップしてるつもり。
反対側はこんな感じ。
この写真は2回巻いたところ。
3回も巻けなくてよかったかな。紐が長すぎたかも。
2012_1015_153608-1.jpg
裏は別の布で。
本当は芯を貼るつもりだったのですが、注文して届いた芯が厚すぎたので時間もないし芯無しにしました。
2012_1015_154624-2.jpg
形はごく単純。
一辺が40センチの正方形に長さ60センチの紐を付けただけです。
一言でいえば「紐付き風呂敷」ですね(笑)
「扇子包み」で検索してみたら似たようなものが引っかかりました。箸包みだそうです。こちら
さらに「箸包み」で画像検索するとけっこう同じようなのが出てきます。
扇子を持ち運ぶのにどういったものがいいか私なりに考えたことは考えたんです。
箱型でカルトナージュっぽいのがいいのか、筒状の扇子入れがいいのかetc.
でも結局こんなのに落ち着いたわけです。
さてさて使い心地はいかに、孫の評価が怖いです。
扇子は、フラメンコの世界ではアバニコというみたいで、アバニコを入れるものはアバニコケースと。
なので、扇子包み=アバニコケース でもいいのかな。

サニタリーポーチとサニタリーケース

 2012_1014_124125-1.jpg
またまた娘に頼まれて孫っちのサニタリーポーチとサニタリーケースを作りました。
まだ必要ではないのですが、ある日突然に備えて。
2012_1014_124830-1.jpg
サニタリーケースは花柄にしてみました。大と中の2サイズ。
入れ口にレースを付けたり、パイピングしてみたり。
〔追記〕
下の薔薇柄は次に作るもの用に注文してきのう届いたばかりの布です。
多めに買ったことだし、サニタリーケースもこの生地で作ってもよさそう。
2012_1014_124215-1.jpg
ケースにはナプキンを1個ずつ入れます。
ポーチから1個ずつ取り出してポケットに移せばいいように。
両側にケースが2個ずつ、計4個は入るはず。
2012_1014_125321-1.jpg
作り方については
サニタリーポーチはこちらこちら
サニタリーケースはこちらを参考にさせていただきました。
  ※こちらのサニタリーケースの布のサイズには縫い代が含まれていないので気を付けてください。
記事下の拍手いつもありがとうございます<(_ _*)>
お礼をいわなくちゃって思いながら忘れてばかりですみませんでした。
これからも “いいな” と思ったら遠慮なくポチしちゃってください。励みになりますので(^^)