花壇の初秋のバラと宿根草

2014_09_17_0624-1Hume’s Blush Tea-scented China
(ヒュームズ・ブラッシュ・ティーセンテッド・チャイナ)
(別名:オドラータ)

春から咲きっぱなしのゲラニウム・ロザンネと。

 

2014_09_17_0622-1Hume’s Blush Tea-scented China
(ヒュームズ・ブラッシュ・ティーセンテッド・チャイナ)

 

2014_09_19_0697-1Perfection de Montplaisir(ペルフェクシオン・ドゥ・モンプレジール)

 

2014_09_19_0695-1Perfection de Montplaisir(ペルフェクシオン・ドゥ・モンプレジール)

もっと綺麗な透明感のあるやさしい黄色なんですよ。実物通り写せなくてもどかしいです。
仕事の息抜きに窓辺に行って眺めるのですが、つい見とれて息を抜きすぎてしまいそうになります。

 

2014_09_19_0691-1Stanwell Perpetual(スタンウェル・パーペチュアル)

この間の蕾が週末開いていました。
大好きなダマスク香なのがうれしい。

 

2014_09_18_0653-1Verbena hastata ‘White Spires’ (バーベナ・ハスタータ‘ホワイトスパイヤー’)

涼しくなって元気を取り戻したのでしょう花にも勢いが出て来ました。

 

2014_09_19_0699-1Verbena hastata ‘White Spires’ (バーベナ・ハスタータ‘ホワイトスパイヤー’)

 

花壇 宿根草とバラのコーナー

2014_0603_170027-1.jpg
プリムラ カピタータが咲きました。
接近しているピンクはツルバギア “ シルバーレース ”(Tulbaghia ‘Silver Lace’)
これも宿根組。
もう少し離さないとね。

2014_0603_170101-1.jpg
コバンソウは黄金色に。

2014_0603_170518-1.jpg
河原ナデシコ ピンクも咲き始めました。
うしろのモワッと写っているのはレースフラワー。

2014_0603_171453-1.jpg
バーベナ ハスタータ “ホワイトスパイヤー” が咲き始めました。

2014_0603_171229-1.jpg
もっと大きな花だとばかり思っていたのに意外と小さくてびっくり。
宿根リナリアとほとんど同じ。
いやいや、小さくて可愛くて得した気分。
こんな可愛いのが秋遅くまで咲くそうなのでありがたやありがたや。
こぼれ種でもどんどんふえるそうで。増えていただきましょう。

2014_0603_170919-1.jpg
スカビオサ“スノーメイデン”も咲いています。
ほんとはほとんど真っ白の花、透明感があってきれいです。気に入ってます。
これで四季咲き、うれしいじゃないですか。

2014_0603_170814-1.jpg
銅葉のクローバー ティントワイン。
ホームセンターで見つけてベランダで育てていたのを、ついこの間花壇に植えたところ一気に花数が増えました。
日当たりがいいので葉っぱの色も濃くなりました。

2014_0603_170652-1.jpg
葉っぱが間延びしてるのはベランダの半日陰にいたからです。

2014_0603_170336-1.jpg
左から河原ナデシコ白、フウロ草(ゲラニウム)ロザンネ、コレオプシス ムーンビーム
どれも宿根草なので冬越ししたものばかり。

2014_0603_110046-1.jpg
花壇の花、ホワイトレースフラワー、スカビオサ“スノーメイデン”、ラークスパー(千鳥草)をカットしてみました。
写真を撮るにはこういった光の当たり具合の窓辺がいいことを発見。いまさら~ですね。