5月16日~17日のベランダのバラ

ちょっとさかのぼって・・・
ウィズリィ2008として買ったものです。
クリアピンクのはずなのにサーモンピンクで咲きます。去年の春もそうでした。
一年様子を見てみましたがやっぱり同じ色なんです。どうしてかなぁ。。。
これはこれできれいなので悩ましいです。
2011_0517_141425-1.jpg
ウィズリィ2008とアリスター・ステラ・グレイは偶然この場所で同系色同士で調和していました。
2011_0516_085659-1.jpg
アリスター・ステラ・グレイ
2011_0517_145730-1.jpg
マダム・ジーン・フィリップ。ピンクが多いうちのベランダで白があるとホッとします。
2011_0517_141213-1.jpg
アビゲイル・アダムス・ローズ
咲きがらを切らないと次の蕾が上って来ないのかなぁ・・
ローズヒップも見たいし・・・
メイ・クイーン。ぼんやり写っている白い花はアズマイバラです。
2011_0517_145815-1.jpg
この花形好きなんです。
開きかけの蕾の形も良いし、葉っぱも丸くて可愛い。
30センチのロゼアポットで育てています。ちょっと深めのあれです。
2011_0517_145858-1.jpg
2011_0516_092234-1.jpg
2011_0516_092542-1.jpg

花フェスタ記念公園・原種の谷

2011_0526_131915-1.jpg
きのうは花フェスタ記念公園へ行って来ました。
今回も単独行動、私の場合ひとりで行くことがほとんどです。
お天気はねらい通り曇り。夕方から雨とあったのですが、ここにいる間は一粒も落ちて来ず帰りの名古屋までのバスに乗ってから少し降り出すという、なんですかねぇ日頃の行いは決していいわけじゃないのに恵まれ過ぎ?
気持ちが高ぶったのか前の晩2時間半しか眠れなかったのはお笑いですけど^^;
そうそう、朝4時過ぎ起きですよ、私にしたら驚異の早起きです。
花フェスタに着いたのは開園を少し過ぎた8時過ぎ。気合入りすぎでしょ(笑)
この写真は原種の谷から世界のバラ園を望んだところです。
右側の大きく茂ってポツポツとピンクの花を咲かせているのはロサ・ニティダです。
こ、こんなに大きくなるんだぁ~@@;
わたしが知っているロサ・ニティダって膝丈くらいなんですけど・・・。知らなかった(-_-;)
左側の赤い花はロサ・モエシー・ゼラニウム。満開でした^^v アーチの上にも伸びています。
まだ浜寺公園や靱公園の写真もたくさん残ってますし、じわじわ小出しでイライラすると思いますが見放さないでお付き合いよろしくお願いします<(_ _)>

四季咲きノイバラ ほか

2011_0523_094536-1.jpg
四季咲きノイバラ
2011_0523_094853-1.jpg
2011_0523_094948-1.jpg
2011_0523_110954-1.jpg
Mme. Renahy(マダム・ルナイー)
系統:Hybrid Perpetual 作出:Guillot 1889 フランス
2011_0523_111114-1.jpg
Alister Stella Gray(アリスター・ステラ・グレイ)
系統:Noisette 作出:Gray 1894 イギリス
2011_0519_103155-1.jpg
溺愛中のミーちゃんです^^;
2011_0519_103115-1.jpg
この間『ミーちゃんもう心配させやがってコンニャロコンニャロコンニャロ』な事件がありました。
いつもガッツガツの食欲なのに大人しくて様子が変。
でもそれはその旺盛な食欲のせいだとわかって一件落着、ほっと胸をなでおろしたのでした。
ミーちゃんの胸毛がヨレヨレになってるでしょ。ホームズさんならまずここにピピッときたでしょうね。
ことの原因は、建て付けの悪くなっている台所のシンク下の扉から中に入り込んで
油濾しに残っていた揚げ物のカスを舐めたためのようです。
濾し網がずれていたのでもしかしたら容器の中に顔を突っ込んで油も舐めたのかもしれないです><
きっとそれだけでお腹が一杯になったか胸焼けでもしたかだったのでしょう。
元気のないミーちゃんに一瞬にして悲しみのどん底まで突き落とされたのですが
原因がわかって無事這い上がることが出来、薔薇の季節も思い切り楽しめてます。
とはいってもミーちゃんももう14才だから、どこか悪くなってもおかしくないのですが
ミーちゃんの食いしん坊にはしばらくは注意が必要なようです(笑)
そうだ!そろそろダイちゃんちのポールズさんも見頃かな (*^▽^*)