5月12日~13日のメイ・クイーンとジェームズ・ヴィーチ Posted on 2011年5月30日2015年2月7日 by ナイアガラ ちょっとさかのぼって・・・ メイ・クイーン ジェームズ・ヴィーチ ジェームズ・ヴィーチはこの春唯一ウドン粉病がわりとひどかったです。 葉っぱは大丈夫でしたが、モスモスの花茎から蕾が白く覆われて咲かずにダメになった蕾多しでした。 なんちゃって自立型誘引にしてます。ちなみに誘引完了時の様子 シェア
マイコアジサイ ほか Posted on 2011年5月29日2014年7月20日 by ナイアガラ マイコアジサイ 今年はやっと少し紫がかった花色になったかなぁというところ。去年は白っぽかったです^^; 写真に入っていない右半分はピンクで咲いてます。どういうこっちゃ。 元あった株と、挿し木した株が同居しているので肥料の効き方にばらつきがあったのかも知れません。 青色アジサイ用の土で植えたかったのですが、見つからなかったので酸性の土ならなんとかなるかもとブルーベリーの土で植えてみました。 フウロ草(ゲラニウム) ‘ビルウォーリス’として買ったものですが、去年と同じく中心が白で咲いています。 やっぱりブルーホワイトフェイスでしょうかね。 花はとっても小さくて1㎝もないです。 そうそう、これこぼれ種で生えてきたんですよ。只今「はっちゃんののいばら」の鉢に同居中^^; 他にも種を飛ばして生えてきた株が数個あります。結構丈夫なんですね。 May Queen(メイ・クイーン) 最後の二輪となりました。 シェア
スペクタビリスとローザ湖南 Posted on 2011年5月21日2014年7月20日 by ナイアガラ Spectabilis(スペクタビリス) 系統:Hybrid Sempervirens 作出:不明 1833以前 ローザ湖南が咲き終わるのを待っていたのですが、スペクタビリスが咲き始めてしまったので 大急ぎで仕立て直ししなくてはいけません。 まずは水遣りをしたあと、落ち着いた気持ちで焦らずに誘引に取り掛かりました。 急いでやるとロクなことないですからね^^; スペクタビリスの一番長い枝は4mくらいあり、トレリスの上を全部這わせることが出来ました。 見頃になるのが楽しみ~ (ー) 盛りを過ぎたローザ湖南は、花が残っている枝をリビング側に持ってきました。 メイ・クイーンと同居です。 メイ・クイーンも終わりが近づいています。 フランシーヌ・オースティンのふわふわの白い花があったらもっと優しい雰囲気になっていたはず・・・。 コガネムシの幼虫にダメにされてしまったんです。 場所替えする前の様子です。 シェア