花フェスタ記念公園(2011.6.2) アデレード・ドルレアンほか

2011_0602_170307-1.jpg
ポール仕立てになっているのがアデレード・ドルレアン(Adelaide d’Orleans)です。

親サイト “ ばらのさくいん ”のアデレード・ドルレアン。
http://www.nana-neco.com/rose-index/Adelaide_d’Orleans.htm
アップの写真も載せていますので花の表情もよくわかるかと。

 

2011_0602_170253-1.jpg
右側とその奥はバレリーナ。

 

2011_0602_170153-1.jpg
こちらは名前のわからなかったバラ。
今回でやっとこの日撮ったものはおしまいです。
次回からはベランダのバラなどアップできるでしょうか。
何せこの秋は不調なもので、さらに間隔が空いてしまいそうです。

 

4 thoughts on “花フェスタ記念公園(2011.6.2) アデレード・ドルレアンほか

  1. はじめまして
    ナイアガラさんのブログはいつも拝見させて頂いているのに
    コメントは初めてです。
    遅くなりまして、失礼しました。
    オールドローズが好きでニューローズさんにはいつもお世話になっています。
    どんなところなのか想像も出来なかったのですが、
    ナイアガラさんのところに写真があって、少しイメージがつかめました。
    リストではわからない素敵なバラがまだまだ沢山あることでしょうね。
    最近は原種の魅力に取りつかれつつある私ですが、
    名前を検索してたどって行くと、
    ナイアガラさんのページに行くことが多いです。
    どのバラも素敵な表情の写真ばかりで、
    見ていると欲しくなってしまうのがナイアガラさんの写真の魅力です。
    色々なバラ園に行かれているのですね。
    私も実際に自分の目で見て、好きなバラを探したいのですが、
    現在北海道に住んでいて、なかなか本州に足を延ばすことが
    できずにいます。
    なので、こうしてご紹介して頂けてとても幸せな時間を過ごすことができます。
    ありがとうございます。
    これからも素敵なバラの写真を心待ちにしています。

  2. ロサグリーンさん はじめまして
    コメントありがとうございます。
    のぺこさんのところでお見かけするロサグリーンさんでしょうか。
    ロサグリーンさんもニューローズさんの苗が気に入ってらっしゃるのですよね。
    ニューローズさんの苗は育てやすくて、わたしも時々お世話になっています。
    ニューローズさんの全体を写したことはなくてあちこち切り取った写真しかないのですが雰囲気をつかんでいただけたでしょうか。
    古くからバラ苗業者としてやってこられているそうなので、そうですねもしかしたらリストには載っていない古いバラも保有されているかもしれないですね。
    チャンスがあったらお聞きしてみたいです。お邪魔するのはたいてい苗の出荷で忙しくされている時期になってしまうので、ほかにもお聞きしてみたいこともあるのですがなかなかです。
    ロサグリーンさんのコメントとっても励みになります。ありがとうございます!
    あちこちで撮ったバラの写真は本サイト内の「ばらのさくいん」にまとめようと始めたのですが、最近は更新も滞りがちで気になっていたところですが、そう言っていただいたのでこれを機にぼちぼち追加しようかという気になってきました。
    気持ちだけはあっても行動が伴わないのがわたしの悪いところなんですが・・・。
    ロサグリーンさんは北海道にお住まいとのこと、冬の間のバラの管理も本州とは違って手間がかかることでしょう。
    でも気温の低い地域のバラの色はとてもきれいだそうですね。
    来年のバラのシーズンのロサグリーンさんの写真を楽しみにしています。

  3. こんばんは
    そうです。のぺこさんの所に顔を出しています。
    のぺこさんの一言がブログ開設を後押ししてくれました^^
    さて、ニューローズさんの奥様は原種がお好きをおっしゃっていました。
    きっと楽しいお話となると思います。是非お声をかけてみてください!
    私も5年前までは関東でベランダガーデニングでした。
    他のナーサリーが切接苗のところ、ここだけは樹形も葉もきれいで好きでした。
    直接お聞きしてはいないのですが、多分芽接で作られているから
    特別に樹形がきれいなのかなと思っています。
    さて、ばらのさくいんの方もよく拝見させて頂いています。
    よくぞここまで集められましたね。
    写真がとてもきれいなだけに、本当に素晴らしい作品だと思います。
    今後の更新が楽しみです。
    それにしても花フェスタにはめずらしい原種が多いですよね。
    最近、気になっているバラに
    ロサ・マクロフィラ・ルブリカウリスがあります。
    ナイアガラさんの写真のあの葉の美しさはなんてことでしょう・・・
    モエシーやダビディーのキンナモメア節の葉、
    フェドの葉、あのワタワタ~と泳いでいるような葉をみると
    体がゾクゾクしてしまいますね。
    私の写真はカメラもレンズも腕も全くの初心者ですが、
    寒冷地に咲くバラは葉も花も関東よりやっぱり美しいと思います。
    その美しさを少しでもお伝えできればと思っているところですが
    なにせへぼ写真ばかりで・・・写真の方も教えて頂きたいくらいです^^;
    ではこれからもよろしくお願いします。

  4. ロサグリーンさん こんばんは
    やっぱりですね。それとplumさんのところでも時々お見かけしますね。
    へぇ~~、のぺこさんが!それは良いきっかけになってよかったですね。
    私もおじゃまさせてくださいね。
    ニューローズさんの苗は芽接ぎ苗(多分)なんですね。
    芽接ぎなえは樹形がきれいというのは知らなかったです。
    へぇ~、そうなんですか。
    ロサ・マクロフィラ・ルブリカウリス!
    なんと!私もあの葉っぱに目が惹きつけられたんですよ!
    きれいですよね~。花も可愛いし。
    苗を取り扱っているところはあるのでしょうか。
    検索してもデータ自体あまり引っかからないですね。
    そういえばモエシーやダヴィディの葉っぱと同じようなタイプですね。
    ロサグリーンさんはあぁいうのがツボなんですね。了解です^^
    今年も花フェスタでロサ・マクロフィラ・ルブリカウリスを探したのですが、見つからなかったような気がします。
    元気でいるのでしょうか・・・。
    そうですか、やっぱり寒いところは色が違うのですね。
    そちらは緯度が違うので色温度の関係で、こちらよりも青味がやや強く感じられることも加味されて綺麗に見えるのではとも思います。
    わぁ~こんなことを言っていたらロサグリーンさんの写真がほんとに楽しみになってきました。
    早く春にならないかなぁ(冬はこれからだというのに)。
    ばらのさくいん、ありがとうございます!
    そんなにまで言っていただいたのでやっぱりなんとかしなくてはですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください