安威川のカルガモと花壇のゲラニウム・ロザンネ

2014_1016_093644-1今朝、勤め先へ向かう橋の上から。

小魚を食べているのでしょう、四羽のカルガモが盛んに川の中に顔を突っ込んで忙しそう。
きのう事務所の中から川を見ると、水面がシャワーを浴びたように波打って小魚がたくさんいる様子が見て取れたので、水鳥が来て食べないのかなと思っていたところでした。

 

2014_1016_093809-1しばらくするとさっきまであれ程ガツツいていた方達とは思えないようなすましっぷりでススーーーっと泳いで行きました。

上の二枚はシーンインテリジェントオートで写し、トリミングで拡大してあります。クリックやタップで大きくなります。
ここに移転した2014年7月6日以降の写真はクリックやタップで大きくなります。

 

2014_1016_124446-1ここ数日寒くなったと思ったらゲラニウム・ロザンネの花が少し青味がかってきました。

 

2014_1016_124717-1まだ暖かかったときに咲いた赤紫の花と、最近咲いた紫の花。
もっと寒くなってさらに青味が増すのが楽しみです。

 

花壇のコバルトセージほか ’14秋9月下旬

2014_09_24_0777-1コバルトセージ

夏に挿し木したものが咲きました。親株は蕾もまだです。

その後の様子。さらに花が増えました。

 

2014_09_24_0784-1ロシアンセージ

ロシアンセージの近くには、親株のコバルトセージとサルビア・アズレアも植えてます。

 

2014_09_25_0797-1スカビオサ “ スノーメイデン ”と桔梗

2014_09_24_0796-1ツルバギア・シルバーレース(Tulbaghia ‘Silver Lace’)

2014_09_24_0793-1タイム “  ロンギカウリス”の海から顔を出しているこぼれ種からの河原ナデシコ

2014_09_24_0768-1アオサギ

このあと欲張って近付いたら飛び立ってしまいました。

安威川のアオサギ9/5

2014_09_05_0478-1きのうの朝の出勤途中の写真です。
安威川にかかる橋を渡っていたら川の中洲にアオサギがいるのが目に入ったのでバッグからおもむろにカメラを取り出し、逃げられないようにそーっと土手から近づいて写してみました。中洲の緑の草の中にいます。
川の中ではカイツブリのような水鳥も泳いでいました。春先には小さな雛を10羽くらい伴って泳いでいてそりゃもう可愛かったです。このときも少し大きくなった雛達が近くを泳いでいたんですけどね。

※写真左上で泳いでいるのはカルガモと判明しました。

 

2014_09_05_0485-1脅かさないように静かに近づいたつもりだったのですがやっぱり警戒されてしまいました。首が (;´▽`A“

 

2014_09_05_0486-1次の瞬間もう羽ばたいてしまいました。

 

2014_09_05_0487-1飛んで行ってしまいましたね。くつろいでいる所を邪魔してしまいした。
この間は、たぶんこのアオサギだと思うのですが側の土手から何か咥えて飛んで行くのを見ました。
細長い小さなものが口からぶら下がっていたので、このあたりでよく見かけるトカゲかカナヘビだったんじゃないでしょうか。

4枚ともトリミングして拡大してあります。