花壇のコバルトセージほか ’14秋9月下旬

2014_09_24_0777-1コバルトセージ

夏に挿し木したものが咲きました。親株は蕾もまだです。

その後の様子。さらに花が増えました。

 

2014_09_24_0784-1ロシアンセージ

ロシアンセージの近くには、親株のコバルトセージとサルビア・アズレアも植えてます。

 

2014_09_25_0797-1スカビオサ “ スノーメイデン ”と桔梗

2014_09_24_0796-1ツルバギア・シルバーレース(Tulbaghia ‘Silver Lace’)

2014_09_24_0793-1タイム “  ロンギカウリス”の海から顔を出しているこぼれ種からの河原ナデシコ

2014_09_24_0768-1アオサギ

このあと欲張って近付いたら飛び立ってしまいました。

花壇 ダーロウズ・エニグマほか

2014_09_05_0491-1ダーロウズ・エニグマ、ローズヒップも色付いて来ました。

 

2014_09_05_0504-1毎度おなじみゲラニウム・ロザンネ春から咲きっぱなし、おそらくこのまま晩秋まで行ってしまうのでしょう。

 

2014_09_05_0503-1植えたばかりの頃と比べたらだいぶ広がって来ました。

 

2014_09_05_0502-1宿根リナリア、伸び過ぎて見苦しくなったので夏に切り戻したのが返り咲きしてきました。
赤い花はカメリアローズ。
手前にぼんやりと青いのは斑入りブルーデージー、これからまたしばらく咲いてくれることでしょう。

 

2014_09_05_0497-1まだ少し咲きそろわないロシアンセージ、桔梗が目立たせてくれています。

きのうのことですが、勤め先に着いて花壇を見るとデュセス・ドゥ・ブラバンが雨に濡れてとってもきれいに咲いているではありませんか。
なのになのにそういう時に限ってカメラを家に置いて来てしまうという。。。。バカバカバカ
失敗は繰り返すまいと硬く心に誓ったのでありました。

 

花壇 ロシアンセージと日除けのニガウリ

2014_08_28_0447-1ロシアンセージが少しずつ咲き始めました。桔梗とのコラボは偶然の産物。
そのバックはカメリアローズ、けっこう伸びました。休みなく咲くので花壇の彩りになっています。

今日はなんとカミキリムシがバブル・バスにとまっているのを見つけたんですΣ( ̄ロ ̄lll) ガーン
素手で捕まえるのは怖いので、すぐさま事務所に置いてあるゴキジェットを手にシューの一撃。
(ゴキジェット効き過ぎ)
そのあとカミキリムシがいた辺りをよく見ると皮をかじられたあとがあちこちに。
卵を産み付けられているかも知れないので要観察ですね。
自然が豊かな場所なのでいつかは・・と思っていましたがついにです。

 

2014_08_28_0443-1東向きの花壇とは反対の、建物西側ではプランター植えのニガウリ(ゴーヤ)やバラを育てています。

 

2014_08_28_0439-1バラの枝の隙間からこっちを向いて咲いていました。

 

2014_08_28_0440-1すっきりした黄色い花がきれい。

 

2014_08_28_0441-1いちおう実も成ってます。
ニガウリは食べるのは苦手なので一度食べたっきり何年もご無沙汰していました。でもせっかく成ったのだからと試に食べてみましたが、やっぱりだめでした。料理の仕方がまずいのかも・・・。

 

2014_08_28_0442-1ニガウリを植える前に西洋朝顔のアーリーヘブンリーブルーの苗を植えたのですが、梅雨の長雨で根腐れしたのか枯れてしまいました。
西日除けも花も期待していたのですが残念無念でした。
そのアーリーヘブンリーブルーの代わりにと植えたのがニガウリ、真夏には間に合わないかもしれないと分かっていたのですが、ないよりはマシだろうと植えたわけです。
何のことはない今年の夏はこの通りの冷夏、お盆過ぎたら西日除けもいらないくらいのお天気で。。。
せいぜい可愛い黄色の花を眺めて楽しむことにしましょう。