花壇のトウテイラン

2014_08_18_0326-1二ヶ月ほど前に植えたトウテイランが咲いていました。
久しぶりに見る花壇ですが、傷んだりだめになったりしたものはひとつもなかったです。
これもお盆の間ほとんど毎日雨が降ってくれたおかげ。

 

2014_08_18_0337-1

 

2014_08_18_0318-1あまり背も高くならないようで、花壇の前方に植えても大丈夫。
シルバーグリーンの葉っぱもきれい。

 

2014_08_18_0317-1スカビオサ “ スノーメイデン ”にシジミチョウがとまっていました。
花壇にはいろんな蝶や蜂、トンボが遊びに来てくれます。
オオスズメバチだけはお呼びじゃないけど、この間近くで飛んでいて寒気がするくらい怖かったです。
どうか来ないでくださいです。

 

8月のバラ、ミーちゃん

2014_08_17_0300-1エメ・ヴィベールとマダム・ルナイー

ベランダのバラをカットしました。
ほんの少しだけど、夏でも部屋にバラを飾れるなんて贅沢なことだと思ったり・・

 

2014_08_16_0274-1ダイヤルをかんたん撮影ゾーンの<ストロボ発光禁止>に合わせて写してみました。
PCに取り込んだあと明るさと色合いを補正。
ストロボは光ってほしくないので全自動は<ストロボ発光禁止>を使えばよさそうです。

 

今日で夏休みも終わり、引きこもり生活も今日で終わり(笑)
5日間どこへも出かけず、食べ物も買い置きしたものでなんとか持ちこたえられました(笑)

 

花壇 ブルンネラ “ジェニファー”とオミナエシ

2014_08_12_0194-1ブルンネラ “ジェニファー”(Brunnera macrophylla ‘Jennifer’)

買った当初はひ弱そうな苗でしたが、花壇に植えたらナンジャコリャ!ってくらいガッチリ育っています。
ゴワゴワの葉っぱでチト逞し過ぎの感アリ。
それでも、来年は花数が増えるかもと期待しているところです。

右側に写っているビオラ “ ラブラドリカ ”はこぼれ種で増えているので、もう少ししたらあちこちに移植したいところ。
雑草除けになってほしいです。
寒くなってから咲く花もきれいなので、冬枯れの花壇の彩りになってくれるでしょう。

手前に広がっているのはタイム・ロンギカウリス、ふたつ植えた苗が広がったり枝垂れたりしているので来年の5月はこのあたり一面とっても賑やかになりそうです。
このコーナーは当初は野草っぽいものを植えて控えめにするつもりだったのですが、なんだかゴチャゴチャになりつつあります。
ブルンネラ “ジェニファー”の左右後方に植えたアネモネ・シルベストリスとアネモネ・レベイレイが、かろうじて当初の目的を保っているといったところ。

そうそう、暑さには強くないプリムラ・カピタータは、梅雨明けの強い日差しと暑さに耐えられなかったようで二株ともだめになってしまいました。
やっぱりこちらでは一年草と割り切らないとだめみたいです。
(8/12撮影)

 

2014_08_12_0189-1オミナエシと三尺バーベナ

少し前まではまだ蕾だったオミナエシが満開です。
お盆に合わせた様に咲く花なんですね。
(8/12撮影)