日本タンポポ 4/17

2014_0417_100052-1.jpg
日本タンポポがちらほらと
日本タンポポは西洋タンポポに居場所を奪われてあまり見かけなくなったという情報を目にしていたので
まさか身近に日本タンポポの咲いている場所があるなんて思ってなかったです。
花壇の石積みの隙間に勝手に生えてるタンポポもガクを見てみると西洋タンポポだったりしたので。
ここも密集とまではいっていないですが、ほどよい感じに生えていると思います。
でももう少し増えてほしいな。
2014_0417_100208-1.jpg
ここは先日のホトケノザなどの咲いていた場所とも近いのですが、あそこには日本タンポポは見当たらなかったです。
2014_0417_100208-2.jpg
上の写真をトリミングしてガクの部分をわかりやすくしてみました。
ね、ガクが下に反り返らないでぴたっと密着してるでしょ。
西洋タンポポはガクの外側が下にめくれるように反り返るんだそうです。
2014_0417_100329-1.jpg
日本タンポポの花びらはは西洋タンポポより少ないそうです。
たしかに見慣れたタンポポよりあっさりした咲き方です。
2014_0417_100515-1.jpg
黄色いつぶつぶはコメツブツメクサ
2014_0417_100352-1.jpg
後ろのぼんやりとした赤っぽいのはヒメオドリコソウ
2014_0417_100308-1.jpg
綿毛が出来たら採取して花壇に蒔いてみようと思ってます。
日本タンポポのことでちょっと調べている時こういうのがあるの知りました。 タンポポ調査・西日本2015
さっそくわたしも調査に協力、この場所のサンプルを送ってみました。
このごろ少し野草に惹かれて日本タンポポのことも気になっていたので何かの縁かも。