花壇の様子 ’15初夏5/14-15

超スローペースのup、ひと月前の様子を見てやってください。

(写真をクリックまたはダブルタップで大きくなります)

スペクタビリス

2014_0524_123927-1.jpg
Spectabilis(スペクタビリス)系統:Hybrid Sempervirens 作出:不明 1833以前
スペクタビリスがきれいに咲いています。
今年はいつもより早めに咲き始めていたような気がして まだ咲いている という印象なのですが
過去記事を見てみたら毎年こんな感じだったようです。

 

2014_0524_123255-1.jpg
大きくなるこのバラにしては小さ目の鉢で育てているせいだと思うのですが、枝は1本しかありません。
狭いベランダでは扱いやすくて悪くはないのですが、水遣りが気を抜けなくて
暑い日は朝晩二回やらないと花が痛んでしまうのはちと不便。
それに、やっぱり窮屈すぎるのか、花が小さめでフッサリフワフワ感が足りないです。

 

2014_0524_123800-1.jpg

 

2014_0524_123942-1.jpg

 

2014_0524_061702-1.jpg
同じような写真ですが、上は朝6時過ぎ、下はお昼12時過ぎに撮影。
週末なのでもっとゆっくり寝ていたいのに、いつもの時間にミーちゃんに起こされてしまいました。
まぁでも、きれいに咲いてるスペクタビリスを見られて写真も撮ることが出来たので良しとしましょう。

 


勤め先の西日除けにどうかなと思っているところ・・・
そしたらもっと大きな鉢でゆったりのびのび出来るだろうし
つる植物を這わせるために設置した白いラティスとも相性がいいだろうし、どうしたものかなぁと考え中。
今年はスペクタビリス以外のつる系のバラをどれも大きく育てすぎた感ありで
なにかと不都合が生じてしまいました。
やぱり欲張ってはいけませんね。

 

今日のベランダのバラ

画像を今朝撮ったものと差し替えました。
うるさすぎたオベリスクのアリスターを別の場所に持って行き、白いフックも目立たないところに。
よって文章にも手を加え、日付も変えました。

2012_0525_114824-1.jpg
恥をしのんで今のリビングからの眺めをば。
上から枝垂れているのはスペクタビリスなんですが、途中に花枝が出ていないんです。
左側はすっからかん状態。でもかえってうるさすぎなくてよかったかも・・・かも。
これでも十分ドンジャラですもんねー。
引き算という言葉をわたくしも知らないわけじゃないんですけどね。
でも来年はもう少しなんとかしてみよう。