ローザ湖南のベーサルシュート?

2011_0225_160636-1.jpg
株元を見ていたら、去年いい加減な切り方をしていたシュートがこんなことになっているのを発見!
もしかするとこの冬ふた廻りほど大き目の鉢に植え替えたことに気をよくしたからかもしれません。
鉢を大きくしたのは枝の量に比べて鉢が小さめだったので、それでは夏に水切れをさせかねないっていうのが理由で
決してこのバラを大きく育てようっていうつもりではなかったんですが・・・。
でも強いバラってこっちのそんな思いは他所に自分のやりたいようにやってくれます^^;;
このバラに限ってはベーサルシュートの心配はしなくていいってことだし、ここはプラスに考えることにしましょうかね。
手前に一緒に写っているのは飛び込みのヒメウズの葉っぱ、うちのベランダですごい勢いで繁殖しています。
可愛い姿をこの春もベランダのあちこちで見られそうなので楽しみです。

ジェームズ・ヴィーチの自立型誘引


飽きもせず今日も自立型誘引をやりました。バラはジェームズ・ヴィーチです。
わりと枝が伸びていたので深く切るのももったいなくて、長い枝を生かすにはやっぱこれでしょうってことで(笑)
本来なら支柱を立てるべきところですが、丈夫そうな真っ直ぐの枝があるのでそれに留めつけることに。
誘引したあと枝先などに剪定を施しました。
今朝はNHK教育の「趣味の園芸」でおさはち先生が冬剪定をやっておられましたね。グッドタイミング♪
それを参考にこの誘引では、枝先の芽から伸びる枝が上方向にアーチを描くように剪定してみました。
花が咲くとどんな風になるでしょうね。ご報告できるような結果になるといいのですが^^;
↓ちなみに成長予想図(笑)
2011_0206_154601-2.jpg
わわわ!実際こんなに枝が伸びたらちょっとじゃまかなぁ(汗
話は変わりますが、このごろのホームセンターって緑色の麻紐を売ってるんですね!
少なくともうちの近所のコーナンにはありました。
思いがけず見付けたのでうれしくなってもっちろん買いましたとも。
そして、この冬嵌ってしまった自立型誘引に大活躍したのでした(笑)