花壇の糸シャジンほか9/9

2014_09_09_0517-1糸シャジンと河原ナデシコ白

糸シャジンが回復しつつあります。秋の気配を察したのでしょうか。

 

2014_09_09_0519-1デュセス・ドゥ・ブラバン

 

2014_09_09_0518-1セレス・ムルティフローラ。この時期は葉っぱがきれいでうれしい。

斑入りブルーデージーもじわじわと。

 

2014_09_09_0514-1ロシアンセージ。少~しずつ少~しずつ薄紫の面積が増えています。

下で咲いている黄色の花はコレオプシス・ムーンビーム。

 

 

花壇7/24 フォプシス・スティローサがちらほら

2014_0724_101112-1フォプシス・スティローサが今またちらほら咲いています。こんなもんなんですかね。

確認のためおぎはら植物園さんの説明を見てきたら「主な花期は春~夏」とありました。
そうだったんだ~、花壇では初夏にワ~~っと咲いた後は葉っぱだけになっていたから^^;

 

2014_0724_101056-1スカビオサ “ ムーンダンス ”

前の日の夕方、花がら摘みを丁寧にやったんですよ。なのでおめかししたところを記念撮影も兼ねて^^;

花がら摘み、水撒きしたあとだったので蒸し暑くて大変でした。
大変だけどボサボサは気になって放っておけないです。
花がら摘みが大変という理由もあって夏の定番ペチュニアは植えなかったです。

右側はデュセス・ドゥ・ブラバン。白飛びしてしまってちょっと残念。

 

2014_0724_101522-1糸シャジン、長すぎる花首はギボウシの上なら安心するみたい(笑)

少し前に短く刈り込んだので、まだお花少な目です。

 

2014_0724_101606-1ダーロウズ・エニグマ

ここに来てまた沢山まとまって咲いています。
花がらは春から切らずに残しています。秋、どんな風になるでしょうか。

 

2014_0724_101637-1オミナエシと三尺バーベナ、ダーロウズ・エニグマの上半身も

はっちゃんの野いばら実生 挿し木ほか-花壇5/15


野草メインのコーナーに植えている “ はっちゃんの野いばら実生 ” の挿し木苗
ひと房付いていた蕾が咲きました。うっすらピンクを帯びて。
挿し木一年目だから花は諦めていたけど花を見られてうれしい。
ヘビイチゴのランナーも順調に伸びています。
おそろしい事になりそうな予感・・・2014_0515_100327-1.jpg
チャービルはバブル・バスの側に直播したものを、この野草メインのコーナーに一株移植しました。

2014_0515_100340-1.jpg
チャービルの側に植えている白花ムシトリナデシコ。
その後ろのダーロウズ・エニグマも咲き始めていました。
明日職場に行くのが楽しみです。

2014_0515_100612-1.jpg
ちょっと賑やかコーナーの一部、濃いピンクのバラはカメリア・ローズ。
こんなに派手々なのも今だけだと思います・・・^^;

2014_0515_100459-1.jpg
その手前側に植えている白花ムシトリナデシコ
足元のピンクはイブキジャコウソウ。ちょうどいま満開です。

2014_0515_100640-1.jpg
上の場所を正面から
せっかくのフウロ草(ゲラニウム)ロザンネが同系色の中で目立たなくてもったいないなぁ。なんとかしなくては。
イブキジャコウソウが咲き終われば大丈夫かな。
右端は斑入りブルーデージー。

2014_0515_100713-1.jpg
スカビオサ・ブルーバルーンが咲きすぎです。いくつか花を間引こうと思っていたのに忘れてました。
ヒメコバンソウも多すぎだわねぇ。
左側のバラはベランダから引っ越したセレス・ムルティフローラ。
疑念をかけられたけどピンクで咲いたから間違いないよね。
ベーサルシュートを途中でカットしたところから出てきた枝にたくさん蕾が付いてこれからまた楽しみ。
右側のバラはデュセス・ドゥ・ブラバン。いいです。